予約
TEL 予約

ホーム > Blog記事一覧 > 3月, 2022 | 堺市中区の口コミ1位の整骨院はWING鍼灸整骨院・整体 - Part 2の記事一覧

【堺市 深井 整骨院】二十年後も楽しい人生を手に入れよう!!

2022.03.05 | Category: 症状について,骨盤矯正

こんにちは!
堺市中区にあるWING鍼灸整骨院です。

すっかり暖かくなりましたね。
この調子で気温も上がっていけば寒さで体調を崩すことも減るでしょう。

さて、今日は骨格の歪みからくる体の不調のお話です。

皆さまの中に姿勢の悪さを人から指摘されたり、自覚している方はいますか?
私の予想ではかなりの数いらっしゃるかと思います。

なぜかというと、日本人は特に筋力や体幹の強さが弱くなりがちな人種だからです。
中高年で腰を痛めたり、若いころから猫背や反り腰で悩む方がやけに多いとは思いませんか?

これは実はインナーマッスルの弱さが原因だと言われています。
現代人は胸式呼吸が主になったり、生活様式の変化などでお腹の筋肉の中でも深層に位置する腹横筋や腸腰筋の働きが弱くなってしまっています。

これらは内部に存在することからインナーマッスルと呼ばれ、腹腔内圧を高めることで姿勢の保持を助けたり臓器を適切な位置に保ったりする重要な役目があります。

腹横筋が弱れば腹圧が上がらないため、体幹の安定性が失われます。
結果、かがんだり前かがみの姿勢をとったりすると一気に背筋や腰に負担が集中してしまい、痛みやコリやギックリ腰の原因になってしまいます。
内臓も重力に逆らえず下がってしまい、本来の能力を発揮できないだけでなくポッコリお腹にもなってしまいます。

腸腰筋が弱ると人間は歩くことすらままならなくなります。
腸腰筋は上半身と下半身を繋ぐ唯一の筋肉で、力の連動や太ももを持ち上げたりする役割を持っています。
年齢とともに地面でつまずきやすくなるのはこの筋肉の弱体化が原因の一つと考えられています。

当院では十年後二十年後も人生も100%人生を楽しんでいただくため、インナーマッスルのトレーニングをおすすめしています。

やり方が分からない、一人でできる自信がない方も大歓迎です。
当院には専門の知識を持ったスタッフが在籍しております。

是非当院へご相談ください!

599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4030番地 淀川深井ビル101号
予約優先制
電話番号 072-277-5559
交通事故治療専用ダイヤル 0120-110-900
駐車場 あり(コインパーキング)
休診日 日曜日

お得なクーポンなどはこちら↓↓
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6765996/

【堺市 深井 整骨院】骨盤プログラムで固まった体をリフレッシュ!!

2022.03.04 | Category: 症状について,骨盤矯正

こんにちは!
堺市中区にあるWING鍼灸整骨院です。

今日は腰痛予防のための治療について御紹介させていただきます。

こちらはトムソンベッドなどの器具を用いて行う物ではありませんが、骨盤周辺の筋肉の柔軟性向上に特化した治療となっています。

具体的にはふとももの前後、お尻、股関節の前後、太ももを動かす筋肉を中心としてしっかりストレッチし、股関節及び腰臀部の可動域を増やしていきます。

実際にこの施術を受けられた多くの患者様に前屈や後屈の成績が上がったり、足の上がりやすさに大きな変化が見られています。

普通の生活の中では中々のばすことのない部分で、しかも自分だけでストレッチをしようとしてもうまく効かせることが出来ない部位を徹底的に狙っていきますので今まで経験したことのないような伸び感と爽快感を味わえます。

もし体の硬さや重さ、腰痛などでお困りの方がいらっしゃいましたら是非当院へご相談ください。
599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4030番地 淀川深井ビル101号
予約優先制
電話番号 072-277-5559
交通事故治療専用ダイヤル 0120-110-900
駐車場 あり(コインパーキング)
休診日 日曜日

お得なクーポンなどはこちら↓↓
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6765996/

【堺市 深井 整骨院】ビタミンをバランスよくとろう!!

2022.03.03 | Category: 症状について

こんにちは!
堺市中区にあるWING鍼灸整骨院です。

今日は最近なんだか体がだるい、力が出ない・・といったお悩みをお持ちの方に是非聞いてほしいお話です。

年齢のせいか、風邪気味なのかどれだけ寝ても身体のだるさが取れないという方はいらっしゃいませんか?
実はそれ、ビタミン不足のせいかもしれません。

人間の身体に必要な栄養素は大きく分けてたんぱく質、糖質、脂質ですが、実はこれらだけが豊富にあっても人間の身体はうまく機能しません。
摂取した様々な栄養素を代謝し、エネルギーや体の材料として使うにはビタミンやミネラルという微量栄養素が重要なんです。

ビタミンの中でも特に重要なのがビタミンCです。
体内のあらゆる臓器や器官の健康状態を維持しているほか、ホルモンの生成の際に補酵素として働くこともあります。

大航海時代にはビタミンCを十分に摂れない船乗りたちが次々に壊血病という歯ぐきからの出血などが起こる病気にかかっていました。
人間はビタミンCなくして生きていけないと言っても過言ではないでしょう。

他にもビタミンB群も非常に重要です。
体内のエネルギー代謝に関して重要な役割を持っており、脂肪などを効率よく燃やすためにも不可欠です。

現代の人間は多くの食べ物を食べています。
しかし、それは多くの食べ物を食べないと生きていけないからに他ならないのです。

自然界において人間ほどたくさんの種類の食べ物から栄養を摂らないといけない生物はいません。
好きなものを食べるのも良いことですが、今一度栄養の重要性を念頭に置いて生活してみましょう。
599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4030番地 淀川深井ビル101号
予約優先制
電話番号 072-277-5559
交通事故治療専用ダイヤル 0120-110-900
駐車場 あり(コインパーキング)
休診日 日曜日

お得なクーポンなどはこちら↓↓
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6765996/

【堺市 深井 整骨院】体を冷やさない生活をしよう!!

2022.03.02 | Category: 症状について,骨盤矯正

こんにちは!
堺市中区にあるWING鍼灸整骨院です。

まだまだ寒い日が続きますね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

今日は寒さからくる体の不調の一つとして、血流の悪化についてお話させて頂きます。
寒いと体が縮こまって筋肉が硬くなりますよね。

筋肉が凝ったり硬くなったりするとその付近を通る血管も圧迫され、血流量が減少し、栄養や酸素が十分に行き届かなくなります。

結果、余計に体が凝りやすくなったりだるくなりやすくなる負のループにハマりやすくなります。

体を冷やさないためにはいくつかポイントがあります。
まず「首」と名の付くポイントを冷やさないよう心掛けることです。

手首や足首は皮膚や脂肪が薄く、血管からの熱放散が盛んな部位です。
寒い時期にこういった場所を冷やすような服装をしていると風邪を引きやすいと言われています。

そして、バランスのいい食事も身体の熱を保つポイントになります。

なぜかというと、体のエネルギー代謝や熱の産生にはビタミンやミネラルなどの微小栄養素や、たんぱく質などが非常に重要です。

どれだけ多くの食べ物を食べても、ビタミンが欠乏していれば上手に使うことが出来ず、いつまでも熱が上がってきません。
そしてたんぱく質は三大栄養素の中で最も食事から摂取したときの誘発性代謝が高いという特徴があります。

つまり、米や油を食べた時よりも肉を食べた時の方が体温が上がりやすいということです。

これらを踏まえておすすめな食べ物が卵になります。
鶏卵はたんぱく質と良質な脂質を多く含む上に、食物繊維とビタミンC以外のほぼすべての栄養素が含まれています。

卵は値段も手ごろで手に入りやすいため是非食卓に取り入れて頂き、一日に二個から三個ほど食べて頂きたいです。

食べたものがあなたを形作る。という言葉があるように人間は食生活次第で体調が左右されます。

整骨院での治療ももちろん大切ですが、きちんとした生活を心がけることで身体の改善も早くなります。

当院では解剖学や生理学だけでなく栄養学に基づいた治療を実施しております。
栄養や生活するうえでの注意点等気になることがあればなんでもご相談下さい。
599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4030番地 淀川深井ビル101号
予約優先制
電話番号 072-277-5559
交通事故治療専用ダイヤル 0120-110-900
駐車場 あり(コインパーキング)
休診日 日曜日

お得なクーポンなどはこちら↓↓
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6765996/

当院へのアクセス情報

所在地〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4030番地 淀川深井ビル101号
予約予約優先性(インターネット予約)
電話番号072-277-5559
交通事故専用ダイヤル 0120-110-900
駐車場あり(コインパーキング)
休診日日曜日

駅からの道順

改札口は一つです。
改札口を出て右に進みます。

改札を出てすぐ右の方向に進みます。

点字ブロックに沿って階段方向に進みます。

階段を降ります。

階段を降りたら左後方の出口へ進んでください。エレベーターの右横を抜けていきます。

左手の横断歩道を渡り、歩道沿いにまっすぐ進んでください。

左手に当院があります。